成功体験インタビュー 2

若者自立塾沖縄

2009年04月28日 17:04

Yさん(男性24歳)
①Yさんは3月15日、レジのパート面接に受かりました。まずはおめでとうございます!

②今の感想は?
パートのレジですけれども、面接に受かって素直に嬉しいです。これからパートとして働くわけです。一人でレジをこなせることができるか正直不安ですが、とにかく頑張っていこうと思います。

③周囲の反応は?
「面接に受かりました。」と伝えたら「おめでとう」と言われました。それ以外は普段通りです。

④Yさんは自立塾とサポステの両方を活用されました。これまでの就職活動を振り返ってみたいのですが、まずは自立塾について。自立塾ではどういった活動をされましたか?その中で辛かったこと、嬉しかったこと、いろいろあったと思いますが…
職場体験の講師は、その道のプロなので、ここでしか聞けないことを中心にたくさん質問しました。アルバイトの求職活動について、履歴書は若者自立塾で変われたことや頑張ったことを中心に書きました。面接対策としては、自分が書いた履歴書を客観的に読んで、面接官が質問しそうなことを考えてやっていました。

⑤次にサポートステーション沖縄について。サポートステーションではどういった活動をされましたか?就職への道筋はどういった形でつながっていったのでしょうか?
サポステのスタッフや先生の方々に、人間関係や仕事上の悩みを相談してアドバイスをもらっていました。

⑥これからの展望をお聞きします。一社会人となられて、何か目標や展望があれば教えて下さい。
今はとにかく、アルバイトに就いたので、まず一人でバイトをこなせるように頑張っていきたいと思います。

⑦最後に、これから続きます頑張る若者へのメッセージを。
ただ塾のプログラムに流されるのではなく、自分でできることはやって、若者自立塾に来た目的を果たしてもらえればと思います。 僕はまだバイトを頑張る段階ですが、いずれは自分の就きたい仕事に就き、自立して生きたいと思います。